こんにちは!
11月18日(日)に行われた
第二回関東大学サッカーリーグ新人戦
順位決定戦1位2位ブロック決勝
の様子をお届けいたします♪
相手は流通経済大学!
バス移動を経て、
全員で優勝を目指して闘います!
関東一の座を奪うため、
選手たちも気合十分です☆
| ミーティングでセットプレーの確認をする 青嶋 |
| そのあとは本日キャプテンを務める 須貝がみんなの前で 今日の試合についてお話ししていました! |
| 「優勝しよう!」という須貝の言葉で 一体感が増しました♪ |
| 栗田監督からのお話です! |
| 選手みんなも気合の入った目で 栗田監督を見ていました! |
| アップ前 円陣を組み気合を入れます! |
| 小柏 |
| 蓮川 |
| スタメン出場です♪ 杉浦 |
| 佐藤凌 |
| 今日も大きな声でアップを 盛り上げる時里です! |
| 越中屋 |
| 新人戦初スタメンの青嶋! 青嶋 |
| 岡庭 |
| 準決勝では試合を決定づけるゴールを決めた岩田! 今日の活躍にも期待がかかります! |
| 坂本 |
| ピッチ内アップへと移る前、 アップの準備をしてくれていた早川! |
| 常本 |
| 須貝 |
| 佐藤瑶 |
| 引き締まった空気感の中 アップが進みます! 持井 |
| 神崎 |
| 狩土名 |
| 稲見 |
| アップを終え、戻ってきてのミーティング! 佐藤瑶がみんなの前で話します! |
| 試合前ミーティング! いよいよ関東1位をかけた戦いが 始まります!! |
| 円陣です! |
| 入場を待ちます |
| キャプテン須貝を先頭に 入場です☆ |
| 蓮川 |
| 持井 |
| 本日のスタメンです! |
| 円陣前の様子です |
| 16:00 kick offということで だんだん暗くなってきていました |
| みんなでハイタッチです♪ |
| 開始早々 相手にいい位置でのFKを与えてしまいます |
| しかしここは佐藤瑶が 高いヘディングでクリア! ピンチを逃れます! |
| 佐藤凌 |
| 今度は逆に明治がいい位置でのFKを 得ます! |
| キッカーは坂本! |
| そして小柏がヘディングシュート!! |
| 惜しくもボールはポストの横を 過ぎて行きました、、、 |
| 悔しそうな小柏です |
| 蓮川 |
| 佐藤瑶 |
| 力安 |
| 須貝 |
| 相手の守備にも負けず ボールをキープします!! 小柏 |
| 佐藤凌 |
| 佐藤瑶 |
| 順調に攻撃を続けていましたが 前半12分に失点してしまいます |
| 落ち込んでいる暇はありません! なるべく早く1点を取り返したいところです! |
| 杉浦から、、、 |
| 佐藤凌へと繋いで、、、 |
| 再び杉浦! |
| 縦に仕掛けて攻撃に 勢いが増します! |
| 青嶋 |
| 須貝 |
| 常本が切り返して 相手を置き去りに! |
| そのままクロスを上げます! |
| ここは惜しくもクリアされてしまいました |
| 須貝 |
| 蓮川 |
| FKを獲得。 杉浦が蹴ります! |
| 小柏がヘディングシュート! |
| ゴールとはなりませんが、 積極的にシュートを打つ姿勢は 他の選手たちを引っ張ります! |
| ピンチを迎えても常本がクリア! 勝利のためにはこれ以上の失点は したくありません! |
| 持井 |
| 杉浦 |
| 力安 |
| 持井 |
| 坂本 |
| 持井 |
| 力安 |
| 佐藤瑶 |
| 杉浦がパスを出したのは、、 |
| 上がってきた須貝! |
| そのままクロスを上げます! |
| 一旦クリアされますが、、 |
| そのこぼれを拾った力安が 力強くシュート!! |
| 相手キーパーに防がれます |
| 悔しそうな力安 ゴールに向かう姿勢は、 チームを活気づけます!! |
| 小柏 |
| 積極的な仕掛けでゴールを狙い続けましたが 前半では追いつくことができず 0−1で前半は終了しました。 戻ってきてミーティングで 気合いを入れ直します! |
ナイターにおける試合のため
画質が落ちることをご了承ください。
| 後半開始早々 佐藤凌のアシストで小柏がゴール!! |
| 近くでカメラに収めることができず、 申し訳ありません。 |
| 表情は読み取れませんが 選手みんなの喜びが伝わってきます!!! |
| これで1−1振り出しに戻りました! あとはゴールを奪うのみです! 坂本 |
| サブからメンバーの背中を押す 声かけが聞こえてきました! 稲見、時里 |
| 蓮川 |
| 佐藤凌からのパスを受けた持井 |
| ドリブルで中に切り込んで行き、、 |
| 再び佐藤凌へ! |
| ここは相手GKに抑えられてしまいます |
| 息のあったパス交換で相手の守備陣を かわしていった二人! 佐藤凌、持井 ゴールの匂いがしています、、!! |
| 坂本 |
| 上がってきた常本から、、 |
| ペナルティエリア内の持井へ! |
| そして再び常本の元へ! というところで、、、 |
| 相手からのファールを受け、 PKを獲得します! |
| 常本の元に向かう佐藤凌です! |
| ボールを持っていたのは小柏です! |
| これを決めれば勝ち越せる! そんな緊張の瞬間です |
| 冷静に決め切った小柏! 杉浦とハイタッチです☆ |
| 佐藤凌もやってきました♪ |
| 坂本ともハイタッチ☆ |
| これで2−1です! |
| 持井 |
| 力安 |
| ベンチが動きます! 狩土名、時里 |
| 池上コーチからの指示を聞く 狩土名です! |
| 蓮川 |
| 持井と杉浦に代わって 狩土名と時里が入りました! |
| 上がってきていた常本は カウンターをくらいそうになっても、、 |
| しっかり冷静に守ります☆ |
| 攻撃の時間が続きます!! 坂本 |
| そのままシュートを打ちました! |
| 蓮川 |
| 佐藤凌 |
| 須貝 |
| 時里 |
| 狩土名 |
| 蓮川 |
| 相手に負けずにキープ! しっかりとCKを獲得します! |
| 大きな声で鼓舞していた常本! |
| 坂本が蹴りました! |
| ここで岩田が佐藤凌と交代で入ります! 積極的な仕掛けと声かけで チームを前から引っ張っていってくれました! |
| 笑顔で待つ岩田とハイタッチ☆ |
| 早速仕掛けていく岩田 |
| 常本 |
| ドリブルでガンガン進み、、 |
| シュート!! 明治の勢いは止まりません☆ |
| 狩土名 |
| 佐藤瑶 |
| 須貝 |
| 時里 |
| ダウンをしていた佐藤凌が ナイス!と声をかけていました!! |
| 後半43分坂本と神崎が代わります! |
| そして迎えた後半45分 CKを時里が蹴ります☆ |
| 見えづらいですが、 そのボールに頭で合わせた岩田から、、 |
| 小柏の元へ! |
| 相手DFに負けじと反転して |
| シュート!! |
| 決まりました☆ これで小柏はハットトリック達成です♪ |
| 笑顔で向かった先にいるのは! |
| 力安です♪ |
| 試合を決定づけるゴールに 喜びが爆発します☆ |
| 最後は狩土名とハイタッチ! |
| いつもに増して背中が大きく見えますね♪ |
| ATは4分! 気を抜かず最後まで戦い抜きます! 岩田 |
| 狩土名 |
| 岩田 |
| 力安 |
| 神崎 |
| 蓮川 |
| ここで試合終了! 90分闘い抜きました!! |
| 笑顔で歩いています♪ 須貝、小柏 |
| とっても素敵な表情でハイタッチ!! 佐藤瑶、狩土名 |
| 常本、蓮川、力安 |
| 笑顔の蓮川が向かったのは、、、 |
| ハットトリックを決めた小柏! |
| 岩田とハイタッチ後、、 |
| 須貝の元へ! |
| 佐藤瑶、小柏 |
| 時里と神崎もやってきました♪ |
| 最後は狩土名! |
| みんなのやりきった嬉しそうな表情に 優勝の実感が湧いてきます♪ |
| みんなを待ち受けるベンチメンバーです♪ |
| 審判団に挨拶! そして本部に挨拶後、、、 |
| 戻ってきました♪ 栗田監督が先頭で迎えます!! |
| 新人戦初スタメンの青嶋!! 90分戦い抜きました! |
| 同期稲見とかわすハイタッチは 特別な瞬間となったのではないでしょうか! |
| カメラが近くなってしましましたが とっても素敵な笑顔の時里! |
| 岩田 |
| 常本 |
| 力安 |
| 小柏 |
| ポーズを決めているのは神崎! |
| そしてその後ろから アピールし続けてくれているのは、、、 |
| 佐藤瑶です☆ |
| その後ろは狩土名 |
| ラストは須貝!! キャプテンとしてみんなをまとめて しっかりチームを優勝に導いてくれました☆ |
| 可愛くポーズを決めてくれた坂本です♪ |
| スタンドで共に戦ってくださった皆さんに 挨拶です! 遠いところ今日も応援に駆けつけてくださった皆様 本当にありがとうございました!! |
| 最後はスタンドで応援していた 流通経済大学の選手の方々に挨拶へ!! |
| 遠くて見えづらいのですが、、 明治コールをありがとうございました♪ |
| みんなで集合写真! まずは選手だけでの1枚♪ |
| もう一枚! |
| 続いてスタッフも入れて!! |
| 約5ヶ月に渡る試合。 みんなで戦い抜きました!! |
| 最後は栗田監督からのお声がけで マネージャーも入れてもらい、 撮っていたただきました!!! 思い出に残る嬉しい瞬間になりました♪ ありがとうございます! |
最後に少しだけですがオフショットを♪
| ハットトリックでチームに勝利に 大貢献の小柏!! ナイスゴール♪ |
| そんな小柏に「ハットトリック?」と聞いていた 常本と カメラ越しに目が合いました♪ |
| ピンショットに応えてくれた狩土名☆ |
| 片付け中のところオフショットをお願いしました! 1年生二人はベンチから、早川は上から! 三人ともチームとしっかりサポートしてくれました♪ 早川、岡庭、稲見 |
| 続いてはダウンを終えた2年生にオフショットを お願いするとみんな入ってくれました♪ みんなが6をアピールしているのは 住永が事情により、 この場にいられなかったためです、、、! |
| みんな揃って♪ 力安、須貝、岩田、坂本、時里、佐藤瑶 神崎、常本、蓮川、狩土名、小柏 |
| 別バージョンで☆ 全国では住永も一緒に! 優勝して喜びたいです!!! |
| 前日に母校である浜松開誠館高校が 静岡県大会で初優勝! 全国大会への切符をつかんだということで、、! それをとっても喜んでいた須貝♪ その嬉しい報告もきっと 今日の力となったのではないでしょうか!! |
| 須貝のショットを撮っていると 集まってきてくれました♪ 怪我のため試合に出られなかった早川ですが、 全国では復帰した姿が見られるといいなと思います! 佐藤瑶、早川、須貝 |
| 座っていた小柏のところで 早川も一緒に♪ 「この二人で撮るの久しぶり!」と言っていました! 確かに去年はたくさん見ていたこのショット 今年は少ない気もします、、、! |
| 座って動けなくなっている選手が、、、 狩土名です、、! |
| 山田トレーナーが来てくれました♪ |
| 「ケアしてもらってるところのショットを!」 と言っていた狩土名からの リクエストに応えようとしてくれています、、、! |
| ですが結局普通の2ショットで1枚♪ 今日も選手のサポートお疲れ様です! 狩土名、山田トレーナー |
| 次の1枚は商学部コンビで!と思ったのですが、 今日大活躍の「左サイドコンビ」で♪ とのことです!! 須貝、小柏 |
| そして佐藤瑶が入って来てくれてもう一枚! 佐藤瑶はCBの左サイド側ということで! 半分より左の選手としての1枚です☆ 佐藤瑶、須貝、小柏 |
| 続いてオフショットをお願いしたのは こちらの二人!! とってもいい笑顔の一枚に♪ 蓮川、佐藤凌 |
| シャワーを浴び終わって出て来た持井! 住永の番号6ポーズ♪ 先ほどの写真で6ポーズをしようと言い出したのは 持井だそう!仲の良い二人の熱い友情ですね☆ ちなみにタイトルは住永がたまに呼ばれている 「『ドラえもん』のために」だそうです! |
| 力安にオフショットをお願いしようとすると、、 流通経済大学の選手に話しかけられていました! サンフレッチェ広島ユースの後輩だそうで、、、 |
| 1枚お願いしました♪ 一緒にお話ししていたロアッソ熊本ユースの 坂本も入れて四人で! お二人ともありがとうございます! |
| 写真を撮ろうとすると この表情でカメラに応えてくれた 時里です! |
| ラストは、「二人で撮ってー!」 と声をかけてくれた持井と佐藤瑶♪ 「どう撮るー?」とお話ししていたため、 様々なポーズで3枚撮ることに! まずは1枚目! |
| 2枚目! |
| 3枚目! 持井はずっと同じポーズをしていたのですが、 3枚目はタイミングが合わず、 やり終わって笑っている写真になりました☆ 二人とも明るい盛り上げ役! そして試合でもナイス活躍でした♪ |
写真は以上になります!
6月16日のGL初戦の早稲田戦から、
約5ヶ月間。
全員で闘い抜いき、
GLを含め、1試合も負けることなく
見事優勝を果たせました!!
きつい時もたくさんあったと思いますが、
選手みんなの努力や気持ちが
素晴らしい結果、最高の笑顔に結びついたこと、
本当に嬉しく思います。
また、選手の努力はもちろんですが
支えてくださった、応援してくださった皆さんの
おかげで優勝することができました!
本当にありがとうございます!
全国大会では「関東一」のプライドと誇りを胸に、
明治らしく闘い、必ず「日本一」に
なりたいと思います!
全国大会の詳細につきましては
決定次第、HPやTwitterでお知らせしますので、
お待ちください。
今後とも応援よろしくお願いします!
マネージャー 堀
0 件のコメント:
コメントを投稿