こんにちは!
先日行われましたIL関東チャンピオンシップ決勝の様子をお伝えいたします!
明治としては3年ぶりの決勝となり、
もちろん優勝して全国に乗り込もうと意気込みました。
| アップ前に学生ミーティングを行いました。 加藤大を中心に、セットプレーの最終確認です。 |
| 集中して聞きます。 |
| 4年の押本 「昨日のミーティングで語った想いを 一人ひとり体現しよう」 |
| アップに備えてキーパー用は綺麗にボールが置いてありました♪ |
| 神崎 |
| ピッチ内アップまで各自準備をします。 持井 |
| 小野コーチを中心に入念に確認をしていました |
| バックアップを務めます! 青嶋 |
| 山口 |
| 常日頃からいい上下関係を築き上げています! 青嶋、山口 |
| リラックスしてジョグをしているのは川上 |
| 力安と岡はリフティング対決をしていました! |
| アップが始まる前には応援組が到着します! 橋岡 気づいてくれました☆ |
| 東山亮 |
| 瀬古 |
| 「おっしー頑張れよ」と上夷 |
| カメラに気づいてくれたのは中川♪ |
| 加藤蓮 |
| 川上、篠原 |
| 山田トレーナー みんなのケアをしながらも、 声掛けでチームを締めてくれます! |
| アップスタートです! |
| 日が暮れました |
| バックアップの宮岡 目が合ってしまいました! |
| 篠原 |
| 芹澤もバックアップを務めます! |
| 鈴木フィジカルコーチによるアップです! |
| 岡 |
| 芹澤 ビブスを配ります! |
| 加藤大 |
| 基礎練に入ります 藤原 |
| 岡庭 |
| 力安 |
| 個人チャントでアップを盛り上げます! |
| 一番に加藤大のチャントが入り、 拍手で応えていました☆ |
| ボールキープです! |
| 補助学組が準備していました♪ 須貝 |
| 越中屋、早川 寒いけど頑張ろう! |
| アップを終え、小野コーチから戦術的なお話です |
| 栗田監督 「STが評価される大会だ。熱い気持ちをぶつけよう」 とお話がありました。 |
| 岩武が旗を振っています! 優勝に向けて気合十分です! |
| 森下が応援を盛り上げます! |
| 試合前からとても力強い応援で盛り上げていました! |
| この日の補助学です! 須貝、早川、小柏、佐藤瑶 |
| ベンチに戻ってくるILメンバーに声をかけていました! 稲見、佐藤瑶 |
| 篠原、佐藤瑶 |
| 押本 |
![]() |
| 応援組がカメラに気がついてくれました! 富田、中川、渡辺、河辺 |
![]() |
| 安部もとってー!とカメラに気がつきます! |
| 選手入場です! 川上 |
| 岡庭 |
| 少し緊張した表情で 入場していました! |
| 本日のスタメンです! |
| 応援組に挨拶をします。 |
![]() |
| 円陣を組み気持ちを一つにし、 いよいよキックオフです! |
ナイターのため、画像が荒くなっています。
ご了承ください。
![]() |
| 曽根 |
![]() |
| 岩田がシュートを放ちます! |
![]() |
| 果敢に攻めてチャンスを演出! 岩田 |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| 岩田 |
![]() |
| ピンチを防ぎます! 加藤大 |
![]() |
| 時里 |
![]() |
| 岡庭 |
![]() |
| 岩田 |
| 杉浦 |
![]() |
| 神崎 |
| 時里が倒されFKを獲得 |
| 自らゴールを直接狙いますがゴールとはなりません |
![]() |
| 前半32分加藤蓮の狙いすましたシュートが |
| 先制点となります! |
![]() |
| 加藤蓮に駆け寄って喜びます!! 苦しい時間の中で チャンスをしっかりと決めました! |
![]() |
| 川上がカメラに気がついています! (本当はガッツポーズをしてくれていました) |
![]() |
| このまま追加点を狙います! |
| 稲見 |
![]() |
| しかし、前半終了間際に失点を許し、 試合は振り出しです。 |
| 後半です |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| 川上 |
| 曽根 |
![]() |
| 小野寺 |
![]() |
| 川上のシュートが開いてハンドを誘い |
![]() |
| PKを獲得します! |
![]() |
| 岩田が落ち着いて決め… |
![]() |
| 勝ち越します! |
![]() |
| 小野コーチの元へ駆け寄ります! 2-1です! |
![]() |
| 岩田 |
| 川上 |
![]() |
| 加藤蓮 |
![]() |
| 曽根 |
![]() |
| 81分藤原が入りました |
![]() |
| 84分蓮川が入りました |
| 応援組も寒さの中熱い応援をします! |
![]() |
| 杉浦 |
![]() |
| しかし後半40分又しても追いつかれてしまいます |
![]() |
| 20分の延長戦に突入です |
![]() |
| 蓮川 |
![]() |
| 持井 |
![]() |
| 延長後半から押本が入ります |
![]() |
| 応援組も4年押本の投入に盛り上がります! |
![]() |
| 優勝に向け、ますます声が大きくなる応援 |
![]() |
| 後半開始直後 押本のシュートが相手にあたり |
![]() |
| 持井がシュート! |
![]() |
| これが決まり3-2とします! |
![]() |
| 思いっきり喜んでいました! |
![]() |
| 持井に駆け寄ります! |
![]() |
| このまま逃げ切りたいものです! |
![]() |
| しかし、その2分後に失点を許してしまいます。 |
![]() |
| もう一点を狙い果敢に攻めます 岡庭 |
![]() |
| 押本も粘りも見せます。 |
![]() |
| しかしここで延長戦も終了。 PK戦に突入です。 |
| 大きな円陣を組みます。 |
![]() |
| ベンチ組も見守ります。 |
![]() |
| 岩田2回目のPKも落ち着いて成功 |
![]() |
| 二人目の力安はゴールの上に外してしまいます |
![]() |
| 稲見も落ち着いて決めます |
![]() |
| ここまで先行の相手は全員成功。 川上も決め 4-3とします |
![]() |
| しかし、5人目にも決められてしまいました。 |
| 惜しくも試合終了。 優勝はあと一歩のところで 叶いませんでした。 |
| 校歌を歌います。 |
![]() |
| 応援組に挨拶です。 |
![]() |
| 全国でかりを返そう! と声が上がっていました |
![]() |
| 表彰式です。 |
![]() |
| 明治のMOMは加藤大でした。 |
![]() |
| 押本が表彰状を受け取ります。 |
![]() |
| あと一歩のところで逃してしまった優勝。 この悔しさを日々のTRにぶつけて 全国大会で必ず優勝を掴み取ります!! |
寒い中応援ありがとうございました。
3回リードをしたものの、
3回追いつかれてしまったこと、
まだまだ甘さを感じた試合となりました。
この悔しさを全国大会という最高の舞台で
ぶつけられることに感謝し、
もう一度練習に取り組んでいきたいと思います。
全国大会の詳細は
分かり次第HPにてお知らせいたします。
TOP,STどちらの応援もよろしくお願い致します!
マネージャー 江戸、吉光寺

















































































0 件のコメント:
コメントを投稿